月別アーカイブ: 2012年6月

なぜ日本にストライカーが育たないか

今日わかりました。自分自身の事を考えていて思ったんですが。

日本人ってって書くと、「お前は他の国知ってるのか?」って話だけど、知りません。
であえて書きます。

僕自身そうですが、人にこき使われるのが嫌いです。
それって「人の順位に優越をつける」からに他ならないのかなと。

サッカーにおいて、ミッドフィールダー=司令塔って訳されますよね。
日本社会と一緒で、司令塔が偉いって事なんです。日本のサッカーでは。

なんでだろう。農耕民族だから云々はそういう学者に任せるぜ。

だからフォワードってのは「司令塔様の言う通りに動く」って感じが多いんじゃなかろうか?

そもそもサッカーに限らず、才能のあるやつはだいたい「俺様」だろうし、そういう俺様達も、結局世間的な価値「司令塔の方が偉い」に何の疑問も抱かず、サッカーやるならMFだぜ!ってなるんですね。バロッテリも日本に生まれてたらフォワードじゃないのかも。

でも、海外に良いFWが生まれるのは、やっぱり立場が「対等」だから何です。
もちろんパスを供給する人と供給される人って違いはあるだろうけど、フォワードだって王様だから「俺のタイミングでパス出せやぼけ。」ってなるんですよ。

日本の社会を見てください。
だいたい「部長」が偉くて。仮にばりばりの営業マンも、会社的には「将来は幹部として、経営側に」云々。
別に一生前線でばりばりな人がいても良いじゃないか。
もちろんそこで才能を開花させて能力を最大化させられるなら良いけど。

ちょっと脱線気味だけど。
僕はね、才能は差があってしかるものだけど、立場、役割において優越があるとは思ってないんですよ。

そこんとこよろしく。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

特にこれだ!って理由はないが、ちょっと落ち込む

案外こういうのってよくないのかもなって思って書いておく。

最近夫婦でいろいろと忙しい。
楽しく忙しい時もあれば、ただ辛い時もある。

それぞれ重要と思っていることをやっているつもりでも、俯瞰するともっと違うことが大事ではないか?って思うこともしばしば。

ただなかなかスパイラルからは抜け出せず。

強引に休むとか、リフレッシュするとか。

リフレッシュする方法を知っているのであればまだ大丈夫のような気もするけど、そういう方法が思いつかない時もある。

とことんまで進んでみるべきか。

今夜はちょっと悩ましい夜。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

今んとこ、朝飯は食ったほうがいい

結婚してから朝ごはんは食べるようにしているんだけど。
今日は食べるタイミングを逃してしまって、お昼になってしまいました。

午前中はかどったか?って言うと、頑張ってみたもののやっぱりお腹が空いてたまらない。

このタイミングで食事に行くか、もう少し我慢してから行くか。

非常に微妙なタイミング。

やっぱりちゃんと朝食食べないとダメだなと。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

もっと素直になった方がいいんじゃない?

よく色んな会議で見られる風景だと思うんだけど、ある提案に対してそれが「如何にだめか」を一生懸命話す人がいる。
あんまり一生懸命説明しようとするもんだから、端々に矛盾が出てきて。

もっともらしく言おうとするとだんだん嘘っぽくなる。

素直に「単純に俺が目立たないから!」とか「俺の案が受け入れてもらいたいから!」とかそういうふうに言えば良いじゃん。

ただ、こういう人って大体が結局自分のことしか考えていない、自分の考え以外受け入れられない悲しい人達なんだよね。

もっと利益の最大化とかを考えたらどうなんだろうか?

自分だけが頑張っているような態度は、せっかく良いことをしていて皆に感謝されていても一気に冷めてしまいますよ。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

美しさってなによ?って考えてみる

僕は”ご飯粒”を残すのがとっても嫌いなんだけど。

なんで嫌いなのかな?って思ったんです。

で、多分これが僕の答えだなって思ったのは「美しさがないから。」なんだろうなと。
で、これ以上は説明出来ないんだけど。

もちろん「お百姓様が一生懸命作ったから」とか言われたこともあるんだけど。
実はあんまりしっくり来ないんだよね。
たぶん「お百姓さんが」ってところが引っかかるわけさ。

誰が作っても結局自然のお陰でできた訳であって。
お百姓さんに感謝しないって話ではないよ。
皆に感謝してしかるべし。
別に食べる前にお祈りとかしないけどね。

僕は綺麗に食べ終わることで全ての感謝を表したいし、そうできた時に美しいと感じるわけ。

結局人の行動ってその人の価値観で制御されていて。
綺麗にご飯粒一つなく食べたお茶碗は、愛でてやまない。

そんな存在なわけです。

あ、美しさって何よって話だった。

結局自然への感謝であったりとか、人への経緯であるとか、その人のこことの中に思っている感情とか。
そういう物が現れた時に美しさが宿るんではないかな?って考えています。

みなさんはどう思いますか?
皆さんの思いをシェアしてみてください(笑)

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

仕事が沢山ある人、その種類。

「なんかやることたくさんあるわー。」
「なんかやりたいことがたくさんあるわー。」

全然違いますね。ストレスも全然違います。
後者にストレスがないとは言いません。あるんですよ。

やりたいことの途中には多分なれない仕事、苦手な仕事も含まれるだろうし。

たった今やっている事がつまらなくても、それをやることで楽しい未来を描けるのであればそれはいい仕事。
やりたいこと。

たった今やっている事がつまらなくて、未来をみてもつまらないなら、やめちゃったほうが良い。
と自分で判断してよかったなって最近強く思っている。

前よりいろんな人に迷惑かけて、いろんな人に助けられてるけど、いろんな人の笑顔を見る回数は比べ物にならないのさ。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

未だに勘違いしている人がいます。

ホームページを作ってもお客は来ません。
何回か更新したからってお客は来ません。
良いもの作ろうって思ったら、やっぱり低予算ではできません。

webの良さってなんなんだ?ってことを説明するのって、使っていない人にはとっても難しい。

結局、対面販売に一番近いのがwebを利用した販促なんじゃないかな?って思うわけで。
ちゃんとやれば、費用対効果は高いと思うんだけど。
webなのに対面販売???なんて思っちゃうんでしょうね。

結構人となり、見られちゃってますよ。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

結局人柄ってことで

昨日、初めて行った八百屋さん。石井ストアー
前から気になってたんだけど。
すぐに虜になりました。

理由は簡単で、本音で話せるおばちゃんがいて、そのおばちゃんの笑顔が良かったから。

商品によるんだろうけど。
アマゾンで買い物しないわけではないけど。

やっぱり野菜とお肉は極力近所のお店で買いたいですね。

お金じゃ買えないものがそこにはあるってことで。

昨日作ったカレーは美味しかった。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

備忘録(ギター所有履歴)

ギター遍歴(赤字は現在所有)

前のブログに書いてたけど。

増減あったのであらためてエントリー。

1.Fender Stratcaster
人生初のギター。高校の同級生の弟に売却。
なぜかハムバッカーだった。3万円ぐらいでB.C RICHのアンプがついてたなー。

2.Charvel スルーネック
衝動買い、1週間もせず下記のレスポールと交換。
未だになんで買ったかよくわからないギター。

3.Burney レスポールカスタムモデル
大学生まで利用。変なピックアップ(ディマジオとかw)に変更。
後輩に売却。

4.Charvel ストラトモデル
友人から購入。多分売却。

5.Fender Telecaster(サンバースト)
大学の先輩A(弁護士)から購入。初めてのtelelaster。

6.Orville 335モデル(サンバースト)
大学の同級生Bから購入。上記の先輩Aに売却。

7.Fender Stratcaster(ST54 VSP 2TS)(参考)
上記の同級生Bから購入。その同級生Bに売却。

8.Takamine アコギ
人生初のアコギ。後輩Cが韓国に転勤する際に贈呈。

9.Fender Telecaster(ブロンド)
初めてのUSAギター。愛着あるも、新たなTele(No.23)購入のため売却。

10.Fender Telecaster(白)
ふらり西通り(福岡市ね)にあったkeyで一目惚れ。
友人Dの結婚祝いとして贈呈。

11.Teisco Spectrum5
ふらり天神イムズ島村楽器にて、一目惚れ。

12.Epiphone Casino(サンバースト)
大阪出張の際にふらり購入。フラッシュ(F)さんに売却。

13.Fender Stratcaster(サンバースト)
なんかやっぱり一本ぐらいストラト欲しいと購入。「7.」と同じストラト。
やはり肌に合わず(腕がなかった?)大学の後輩Eに売却。

14.Gibson Advanced Jumbo
初のボーナスで初ギブソン。

15.Larrivee OM-10
佐世保出張でヘッドのイルカに一目惚れ。悩みに悩んで購入。

16.Epiphone Casino(サンバースト)
17.Epiphone Casino(ナチュラル)
18.DanElectro DoubleNeck12-6
19.YAMAHA SG60
20.Epiphone Emperor Regent
上記五点セット、3万円で知人より購入。(むちゃくちゃですね。)
カジノ(ナチュラル)は友人D3へ贈呈。
他は売却済。

21.Fender Telecaster Castom’78 (黒)
とある楽器屋さんで購入。
長い間メインギター。最高。だった。
修理に出した際に最低な状態で帰ってきて以来、あまり弾かなくなった。
修理した。最近一番弾くかも。(仕事場に置いてあるから。。。)

22.Gibson LesPaul(ゴールドトップ リイシュー2002年)
P90がとにかく欲しかった。で購入。
今でもよく使う。

23.Fender Telecaster ’68
ふらり人生の転機を迎えるにあたって購入。
一生もの。

24.Fender Stratcaster
先輩が何故か家に持ってきてくれた一品。
現在3歳の息子の愛器。

25.GibsonSG junior
一番最近手に入れたSG。なんかメインにはならないけど味のある一本。
事務所にてよく弾く。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

面白い場所で面白い話を面白い人と

昨日は友人の友人バンド「せんえつながら」のライブを見に行ってきたわけだけど。
場所は高円寺の稲生座。以前シバタケ見に行って以来だから5年ぶりぐらいなのかな。

前回はなんか緊張してライブを見た思い出があるんだけど、今回はとってもリラックスして見ることができました。

最初に出てきた方、なんかカントリーって言うか。あんまり知らんけど、僕の趣味の範疇で例えるとNittyGrityDirtBandとかライクーダーとかそう言うのを思わせる楽曲をとっても若い人がやっていました。ま、それはそれ。

その次に目当ての「せんえつながら」。ギタリストの彼はジャズ研出身だと聞いていたので、思いっきりジャズのイメージをもってのぞんだんだけど。(ま、ジャズってなによ?って聞かれると難しいんだけど。)出てきた音楽はポップな部分とか、歌謡曲な部分とか。もちろんジャジーなコード進行なんだけど。とても面白いライブでした。

終わってからメンバーの方々とお話してみると、あらあら、共通の知り合いが結構いること。ジャパン狭いぜ。

思い出話に花を咲かせたりして会話を楽しんできましました。

ライブあとで話してたんだけど、Facebookでつながる事の凄さとか怖さとか。ポジティブに使えるかどうかって重要よねーって。あとは原発のこと、地震のこと。音楽のことももちろん。

僕がライブハウスで学んだことってこういう事だったなーって改めて思い出した夜。いろんな話を直接話し合える。根底には、お互いを信じることができる場所ってのがあるかも知れないなって思ったわけです。

もちろんライブハウスの雰囲気も大事。
店の外で話していたんだけど。
中から聞こえ漏れてくるTheBandの二枚目が、僕を良い気分にさせたのはいうまでもありません。

僕も早く復帰しないと。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage