月別アーカイブ: 2015年5月

時が育む友情っていうんですかね

最近大学時代の友人とギターを弾く機会が増えています。
そのうちの1人は、大学時代からあまり接点がなかったんですが。

先日スタジオに入った際に、「あいかわらずうぜーギターだなw」と思ったんですが。
でも、演奏で合わせて見ると、これが全然良くて。

ああ、彼が変わったのか僕が変わったのか。
否、両方がやっぱり成長しているんだなと思ったわけです。

やっぱり真剣にギターを弾いてきた人間に敬意を払いつつ、負けないようにちゃんとしたギターを弾くべきだなとあらためて感じた次第です。

さ、今日もちゃんと生き抜こう。

guitarカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

アイルランド、同性婚、国民投票について

BBCとNew York Timesのサイトではトップの記事ですが。
国民投票として同性婚を認めるか認めないかの投票は世界初らしいですね。

拙い英語能力で読んで見ているんですが、どうやら今回の投票に関してキャンペーンに問題があったみたいなことが書いてました。

で、日本のニュースサイトで詳しく書いてないかな?って思って適当に探しても、すぐには見つからないんですね。

大手の新聞社サイトを見ても、トップ記事にすらなっていない。

ここはやっぱり、国民の宗教と関係しているのか、はたまた日本のニュースと関係ないからなのか?

アメリカで話題になるのはやはりカトリックと関係しているのか。

ここらへん含めてやっぱり知りたい欲がふつふつと湧き出てくるんですよね。

なんで、どうすればいいかって、やっぱり英語力を上げるしかないかな。

ってことで、少しずつ海外のニュースサイトを見ていこうと思います。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

勉強を始めたんだ

最近一日2〜3時間勉強をしている。
今後もっと進めていくつもり。
目標がある。

さて。僕が数年前に貰った大事な言葉がある。

「勉強は裏切らない」

僕も最近になってそう思う。強く思う。
今からできることって限られているというのは現実だけど。

でも死ぬまで勉強して、いろんなことを学んで。
そして還元していきたい。

勉強っておもしろい

今更数学とか物理とか。公式忘れているんだけど。
昔よりもなんて言うだろう。面白い。
解き方が少し腹落ちするんですよね。
だから、無駄じゃないんだなって思う。
基本を抑えて、物事を見る。自分で判断する。
そういう力を養える。

勉強は裏切らない。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

人も自分も責めないで

結構人を責めて生きてきたなっていう反省があるんです。
偉そうにね。

で、その後自分を責めるんです。

で、落ち込む。

繰り返す。

いえーい!負スパイラル。

でもさ、人生において、ちょっとした誤差なんだなって思うと楽になりますよね。

なんで、まぁ。

ちょっと楽に生きようと思います。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

イノベーションなんて誰も欲していない?

日々の仕事の中で怒られることに多い私ですが。
怒られる理由がよくわからないことが多々あります。

この前言われたのが「君は勝手にやるから云々。」
まーね。怒られてもいいんだけどさ。

なんか別に悪いことをしようとしているわけではなくて、より良くしようとしているわけでさ。
だって、不備があるからそうなっているわけで。

だから彼らの言うことは「言われたことだけをやれば良い。」「わかんなかったら聞けば良い。」

なるほど。
じゃ、仕事中全部質問攻めになりまっせ。
って言うと「お前は頭が硬い。」となる。

ま、硬いんだが。

そんなこんなと付き合って生きているんで、あんまり中身は変わらないんだけど、やっぱり世の中より良くしていく方向で考えることはやめたくないですよね。

なので、もうちょっとやり方とか変えながらでも僕は自分内イノベーションを進めていく所存でございます。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

人生って貰ったものよりも多く還元することなんだなと。

僕は今まで有形無形、たくさんのものを貰って生きてきた。
でも、それって返せているんだろうか?って最近おもうわけです。

今からの人生、貰ったものをより多く人に喜んでもらえるように返していきたいと思います。
もちろん、まだまだたくさん貰うんだろうけどね。

返し方はいろいろあるだろうけど。
もちろんお金を返すってのはひとつのやり方だし。
お金は出せなくても喜んでもらうこともひとつのやり方だし。

いろんな意味で、社会貢献ってのが少しだけわかってきた今日このごろです。

まだまだ人生半ばですな。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

スマホとの距離、SNSとの付き合い

スマホって便利だし、SNSってつながっている感満載だけど。
やっぱりこれって離さないといけない時間を無理にでも作らないといけないなって思ったんです。

ってのも。

今日は1時間ぐらいフィルムカメラを持って歩いたんです。

今でこそデジカメ、いやスマホがあるお陰で、写真って気軽になってきたけど。
フィルムカメラの時代ってやっぱり神経を集中させていたというか。
ゆっくり街を歩いたり、緑を楽しんだり。排気ガスをおもいっきり吸ったり。

そんなことをしてみると、心の毒が少し溶けていく感覚があるんですね。

スマホ見てると体動かさないし。

SNSやめようかな?とか考えないでもないんだけど、それはそれで心に悪い部分もまだある気がして。

まぁ、いろいろ無理ない程度に。ほどほどに。

人生程々に。

やんなきゃいけないこと、たくさんありますしねー。

ってことで、スマホから少しだけ離れてみたりしてよかったなって話です。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

僕は成長しているのか?

貴方は昨日と今日で何か変わりましたか?と問われて答えられないんですが。
成長している部分よりも、後退している部分が目につきます。

でも少し自分に優しくなってもいいんではないかな?と思います。
別に修行僧なわけでもないし。

否定され続ける(と言うより否定されていると思い続ける)ことで病んでくるわけで。
でも、そんなにひどいことしているわけではないと思うんです。

もちろん万人に受けるわけではありません。

でも、自分の居場所はあるわけです。

先日、大学時代に仲間と話す機会がありました。
その中の話題で、「自分の居場所」の話がありました。

自分の居場所って、自分が思ってもいないところだったり、気づいていないところだったり、必ずあるものです。
ただ、そこに足を踏み入れるのがとても怖かったり。面倒くさいと思ったり。

一歩自分を後ろから押してあげる。そんな自分を育てるってのが結構いいんじゃないかな?って思います。

過去と他人は変えられない。

過去は糧に、他人は信じることで何か心がスッと軽くなるような生き方をしていきたいものです。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

最近美しいと思うもの

ここ最近、大して買い物などせず、外食等もほとんどせず。
特にお金を使う生活をしてません。
お金も持っていません。

なので新しく増えたものといえば本ぐらい。

でも生活は特に貧しいわけでもなく。それはもちろん今までの消費の上に成り立っているわけですが。

今朝パンケーキを焼いている時に思ったこと。

食器を洗ったかごの中にある僕の茶碗、丼、箸など。
特に高価なものは何もありません。
そこら辺のスーパーで買ったりしたもの。

長い間使っているそれらは、何故かとても美しいし愛おしい。

人は感情の生き物で、ものを持つことや自分の地位を高めることで豊かになる面もかなりあると思います。もちろん僕にもあります。
でも、それだけではないなとあらためて思いました。

コープで買ったコーヒーカップは今も僕に美味しいコーヒーを運んでくれます。
100円ショップで買った鍋は美味しい味噌汁を作ってくれます。
(100円ショップの是非はちょっと考えるところありですが。)

もちろん高額で手に入れたものも大事です。
それらすべて、結局どれだけ大事にするかがとても重要なんだと思うわけです。

僕は大した人間ではなく、社会的に見てダメな方だと思います。
でもものを大事にする心を持っている今は、まだ社会に対して何か役立てることもあると思っています。

なので。

自分にとって大事なことを、とことん大事にすることで、自分も他人も幸せになれるようにしていける人生を送りたいと思います。

皆様、毎日、すこしずつでも良い一日を送れるように、共に生きていきましょう。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

木を植える人

3,4月といろんなことがあり、自分自身において転機になっているのは確かです。
人生を諦めるにはまだ早いし、自分が生きていくにおいてまだまだできることはあるだろうと考えています。

ネット上には色んな指南があふれていますが、それらを総合すると何もできなくなるんではないか?と思ってしまいます。

だからやることは、一歩一歩目の前のことを、少しずつでもいいから進めていくこと何だと思います。

辛いことはたくさんあります。
人は悲しみで強くなれるんだと思います。

強く生きる。これが大事だと思うわけです。

僕は僕なりに木を植えていこうと思っています。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage