昨夜妻と、これからの事をいろいろ話していて。
当然子育てとかの話にもなるんですが。
僕は子供に対してしかるときに「基準」が必要なんじゃないかな?って思っていて妻に相談してみました。
その基準はシンプルに「自分が嫌と思ったら叱る」。
一瞬妻も「え?」って顔していたんですが。それを説明しているうちに、なんとなく自分の生き方をいろいろ考えたので、ここに記しておきます。
基本はやっぱりシンプルに生きるってことなんですが。
自分が嫌なことが、「何故」嫌なのか?を考える
単純に子供にイラッてきたら叱るという意味ではないんです。そういう風に叱ってしまうことも多々あるのですが。
自分が嫌だな?って思った時に、なんでそれが嫌なのか?
しかるべき理由がちゃんとあるのか?を考えたいって話をしました。
シンプルに考えていて「他人に迷惑をかけることは嫌」なんですね。僕は。
息子がお店で大声を出したらなんで嫌なのか。
自分が恥ずかしいから叱るのはダメなんじゃないかな?って思うわけです。
他人の目が気になるから叱るわけではないんです。
それで叱ったら、息子は多分ぐれますね。僕が息子の立場なら納得しない。
僕は大声出すことがダメなんだとは思わなくて、そこの状況をちゃんと自分なりに判断してやって欲しいなって思っているんです。
大声出して失敗して怒られるのも良いだろうしね。
息子を叱るのは、自分を叱るのと一緒なんだなーって少し思いました。
彼を叱ったときは、自分も凄く悲しくなるなーって思いました。
自分にとってのスタンダードを作っていく作業だなーって思ったのと、息子は息子で自分のスタンダードを作っていくんだなって思ってます。
後ろ指さされてもも恥ずかしくないことをしよう
で、いろいろ自分たちの生活におけるスタンダードを考えていたんですが。
集団生活をしていると、瞬間的に後ろ指をされることが多いんですね。思ったより。
集団の中のルールがあって、(と言っても馬鹿げたルールが多いんですが。)それに異を唱えることは反対勢力とみなされる可能性がある。
でもですよ。自分のスタンダードをちゃんと持って接する、指摘する事が重要で、自分に間違いがないと信じられたら、別に後ろ指なんて勝手に指せよって話になるはずです。
ただ、指摘したことにおいて自分も後ろめたさがあると難しい。
だから、ちゃんと生きたいなって思う次第です。
長い目で見る事も大切
その瞬間良くても、後から悪くなったらそれは最終的に使った労力等を鑑みてマイナスだなってことは多いはずです。
農業なんてそうでしょう。
一時的に土地が肥えても、次の年から収穫が芳しくなかったらあまり意味が無い。
時にきつくても、少しだけ長い目で、俯瞰して物事を考えられるようになりたいものです。
と言いつつも、今を生きることが大事
ただ、あまり遠い未来のことばかり考えていても辛いんですよね。
だってわからないし、それが正しいか判断ができない。
ってことは、やっぱり今をちゃんと生きたほうがいい。
難しいことをしないで、今やるべきこと、部屋の掃除でもいいし、掃除までいかなくてもおやつの食べた袋をゴミ箱に捨てるからでいいんじゃないかなって思います。
スタンダードってなに?
結局のところ、ちゃんとした人付き合いと、そしてやっぱり学びかな?って思ったりはします。
物の通りを考えると、実は結構シンプルなんだろうなって思うわけです。
数学とか物理とか、普通に日常生活にとても役がたつし。
そういうことをしっかりやって行きたいなと思います。
別に聖人君子じゃないよ
ま、でもね。
別に糞真面目に生きようと思っているわけではなくて。
なんかシンプルに生きたいねって話をしてました。
考えていて、物事はとにかくオモテウラがあって、どちらが正しいなんてその瞬間毎に自分自身の価値観も変わったりするわけです。
ビール飲むのはリフレッシュできていいし、体には悪いし。
自分をどれだけ許せるか?って言うのもとっても重要かな?と思います。