学費援助の募集について思ったこと

今回の問題はいろんなところで語られているので、それを遠目に見ていて思ったこと。

まず、周りの人がなんであんなに罵詈雑言を投げかけたりとか熱狂的支援をしているのかがわかりません。

って言うのも、自分ベースで考えた時に奨学金をもらったことがないからなのかどうかはわかりませんが。
少なくとも、自分で判断すればいいだけの話で、騙した騙された以前の問題があるんじゃなかろうか?ってのが僕の考えです。

僕はあの仕組みを見て「この子がちゃんと大学行ってほしいなー」とは思わなかったから援助する気にはなれなかったけど、もし僕が「この人応援したいなー。」って思う人がいたらできる限り援助すると思うんです。

もちろん途中で規約が変わったとか、表記が変わったとか、変わったのがわかりにくいとかはあるんだけど、それは今回そこまで大きなもんだではない気がするんです。

援助してしまった人は、然るべき行動をとって問題を解決するだろうし、別に援助もしていないのに騒いでいる人はもう少し黙って見ていてあげればいいのに。

なんかネット社会をより良く使おうと思ったらこうなっちゃった事例としては、あまりネットを知らない人に説明すると「だからネットはダメなんだ」って話に直結してしまうような話題ですよね。

それはそれでもったいないと思うんです。

前向きな議論をすれば良い。

僕は援助の募集はあっても良いと思う。(犯罪の温床にはならないとかの検証、仕組みは必要かも。)

もっと自分たちで深く考える必要があるんじゃないかな?
仕掛ける人たちだけの問題とは思えない。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です