自殺についてちょっと考察

さて、ちょっと重いですが。
なるべく軽く書きたい部分と、結局重いじゃんって部分で構成される気がするけど。

死について考えることは、年をとるに連れ多くなっています。
両親はもちろん、自分自身についても。

当然誰でも死ぬわけで。有史以来死ななかった人って源義経=チンギスハンぐらいなんじゃないかな?

一言に死と言っても、いろんな死に方があるわけです。
「LINEのやり取りがきっかけで殺される」と言われる事件もあれば、たまたま道を歩いているだけで車が突っ込んできたり。
「他の人間が死に媒介している」パターン。殺意があれど無かれど。

病気や老衰によって死んでしまうパターン。多分「まだ死にたくない。でも。。。」、ないしは「いい人生だった」って思って死ぬパターン。

そして自殺。僕は自殺に至る経緯において、よく言われることがちょっと違うんじゃないかな?って思っています。

結論から書くと、逃げ場が必要。

逃げ場がない人はどうすればいい?って言われると困っちゃいますが。
社会全体でそういう逃げ場を作っていく必要がある気がしますよね。
誰もが「頑張れ」って言われて頑張れるわけではない。「頑張れ」が怖い。
逃げ場はなくても「逃げてもいいんだよ、一緒に逃げよ~ぜ」的考え方は重要だと考えます。

死ぬよりましって言葉は、死にたい人には意味のない話

自殺したい人って、端から見たら「たかがそんなことで」って場合が大半なんだろうけど、それが「たかがそんなこと」ではないから死んでしまうんですよね。
もちろん「死ぬぐらいならできることは沢山あるだろう」って、周りは簡単に言う。
でも、そんなこと考えられてたら自殺なんてしないって。

で、多分自殺に至るまでに、未遂ないしはそういった行動が絶対に現れるはずなんです。
いわゆる「今考えるとあれがSOSだったんだな?」ってやつですね。
ま、気づきにくいけど。

でもやけを興すタイミングが絶対にある。
絶対に何かしらアクションがあると思うんです。
周りの人からしたら「はー、ふざけんな」って感じのことが多いかも。
だからこそ見逃されやすいことなのかもしれませんが。

でも、そこが一番大切なんじゃないかな。そこを見てあげられる事が重要なんじゃないかな。

自殺したい人も、死ぬのは怖い

多分、上記の行動は「死ぬのが怖い」から、結果的に未遂ないしはそこまでいかず、皆に迷惑をかけて「はー・・・。」的な行動になってしまうわけで。
でも繰り返すことによって、と言うか「SOS」を気づいてもらえないことで、死がだんだん怖くなくなって行くんだと思うんです。
だから怖い。
時代も関係するかもしれませんね。
「誰とでもつながっているんじゃないかな症候群」のせいで、ちょっとハブられると自分だけがって考えがちになる。
本当は違う場合が多いと思いますが、「本当に話せる家族、友達がいない」人もいるかもしれない。
それを考えるとちょっと怖いですね。
日本の抱える大きな問題ですよね。

突き放すようだが、本人にしかどうにもならない

と言いつつ。
最終的には本人の努力でしか元には戻らない。
ただ、そこに至る要因は決して本人だけの問題ではない場合が大半。
だから周りの人は、「は~。。。」とおもわれるような行動を蔑ろにせず、時として羽交い締めにしてでも行動を止めたりなど、いろんな方法を行使する必要があるんです。

立ち直った時に「あー、やっぱり死ななくてよかった。」と絶対思うはず。
周りも本人も。

だから、絶対に諦めてはダメです。
僕は死ぬのはダメだと思います。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です