昨夜のおにぎりを頬張りながら

昨日、阿佐ヶ谷で「【”まち食”サミット】& おたがいさま食堂#009」なるイベントに参加してきました。
たくさんのはじめての人と話をして刺激をもらい、最終的には僕自身が「俺議員になるわ」って思わず言ってしまうという、こんだけ書くと「で、それ何?」ってイベントなんですが。

ちょっと思ったことなど書いてみます。

”まち食”サミット

核家族化とか、原発以降とか。いろんな要因はあれど、都市で生活する人たちが色んな悩み(って程かどうかはしらないけど、もやもや)を抱えているのは確かでしょう。

そして生活に切っても切り離せない「食」。
この「食」をテーマとして「場」を作っている人たちの話を聞いて、意見交換をしてきました。

パネラーは以下の団体の人たち

各団体の活動は割愛させて頂きますが。
こういう活動って、社会の意識を変えよう!的な人たちがスタートしたんでしょ?的なイメージが強いんだけど、全くないとは言わないまでもどちらかと言うと私がやりたい!的なスタートを切っていて、そして途中でやっぱりそういう意識を持ちつつも、やっぱり自分がやりたいが勝っているって話が面白かったかな。
あと、其々食を取り扱っているけど、食へのこだわりは其々違っているのも良かった。それってやっぱり「自分がやりたい」に基いているんだってあらためて思った次第です。

印象的だったのは「食べるって行為は、”情報すべて”を食べているんだ。」って言葉。
誰が言ってたかは忘れたけど。誰かの言葉らしいんだけど。
なるほどなって言うか、言われてみればそうなんだなっていうか。
情報食べているんだよね。

食は文化のスタート地点なんですよね。

おたがいさま食堂

で、その流れでおたがいさま食堂。
おたがいさま食堂ってのは、主催者曰く「保育園預けてて、家帰ってごはん作って寝せてってまで全部するの結構大変じゃね?」って思って、「じゃ、皆で作って(もらってw)食べたら楽しいし、いいんじゃね?」って思ったのがスタートらしく。
昨日は40人強いたんだと思うんですが。みんなでごはんを作るんです。
ただただごはん作ってただただ食べる。
得に決まりはなし。
で、みんなで片付けておしまい。

至ってシンプルなんだけど、これがまたパワー持っているんですね。

僕も以前保育園の集まりで食事会を開いた時思ったけど、みんなで作って食べるって楽しいし、みんなちゃんと働くんですよねw。
食べるって凄いですよね。

まずはやってみる。これ一番大事。

さて、今回は食のイベントだったけど。
やっぱり皆、単純に繋がりたいんですよね。そしてそんな気持ちを上手く受け止めた人たちがパネラーの人達だったわけで。
みんな弱いんです。もちろんって言うか僕とかすごく弱いんだけど。

地域に居場所がない人って結構いて、じゃ作っちゃえば良いんだけど地代が高いからそうそう簡単にはいかない。
でもやり方があるし、理解してくれる人もいる。
そう、どっかにいるんですよね。少数だろうけど。

そんな人達が絶対に助けてくれるし。皆がスタートきる必要はないだろけど。
ってことで、今後私の事務所を皆好き勝手使って良いよって事にすることに決めましたんで、遊びにきたい人、自分の時間が欲しい人は気軽にお声がけください。

コラムカテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です