遠隔操作について
正直、話しについていけていないのと、興味があまりない。
興味がある点があるとすれな、友人の元同級生ってことくらいか。
一個だけ気になったのは、逮捕されたすぐあとから「こういう奴はだいたいこういう家庭教育で、こういう点がダメ。」みたいなことをささっと掲載するメディアが最悪だなーって。
今時そんな簡単にプロファイリングできるのかね?
まっとうに生きている(と思われる)人だって、そういう家庭環境の子もいるだろうし。
原因をそんな簡単なところに落とし込まないほうが良い。
柔道について
体罰ってなんだよって話かもね。
僕の通っていた高校では竹刀を持った数学教師がいた。
さすがに狂っていると思ったし、そんなんで数学良くならんよって思ったけど。
正直よくわからないな。
体罰はないほうがいいのかもしれないってぐらい。
レスリングについて
そもそもオリンピックってそんなにみんな好きなのかな?
僕は正直あまり好きではないです。
レスリングが外されようが、あまり世の中に影響無いんじゃないかな。
ま、と言いつつも。
実際レスリングを頑張っている人にとっては大問題でしょう。
オリンピックがなくなるとそれはそれでやる気も無くなるでしょう。
で、レスリングやる人は減るでしょう。
ところで、レスリングがなくなると何がどう困るんでしょうね?
あ、なくなっていいぜ!っていうスタンスではありません。純粋にどんな影響があるんだろう?って話。
隕石について
「恐竜も隕石で絶滅しました」なんてニュースとかで軽く話しているのを聞くと怖いですね。
ついついその瞬間を想像したんですが、その瞬間は家族で過ごしていたいなって思いました。
2月も半分が過ぎました。
ちょっと早すぎですね。
色んな物が軌道に乗ってきた証拠だと思うんだけど。
いろいろ忙しいけど、それはそれで良い事だと思っています。
色んな物が軌道に乗ってきた証拠だと思うんだけど。
いろいろ忙しいけど、それはそれで良い事だと思っています。