サイエンス実験室、また一つ学んだこと

毎週水曜日に、いおぎみんなの学校で開催されている「サイエンス実験室」。

5月1日は糸電話、5月8日は笛を作って、皆に発表してもらいました。

新しい皆が実験室にやってきて早くも一ヶ月が経ちます。
最初は戸惑っていた皆。特に最初の日はあまりにもいうことを聞いてくれなくてこちらがしょぼくれてしまいましたが、今ではとても素直な良い子たちです。

さて、サイエンスについて。
サイエンスって幅が広いから、「それは好きだけど、それは嫌い」って言うのが結構わかりやすいです。
実験やっていても「ちょっとつまらないな」って表情が気になることがあります。

ただ、逆に言うと「どれか一つぐらい好きが見つかるだろう」って感じでやっています。
8日の笛づくり。この日、一人の子がとても輝いていました。

どちらかと言うといつもはちょっと後手に回るというか。ちょっと違うかな。
はっきりものは言うけど、うまくいかないと集中力が切れるというか。
そんなに器用でもないんだけど。まぁ不器用でもない。
特に「サイエンスが好き!」というわけでもない。

そのお友達が、笛作り&笛鳴らしがとても上手だったんです。
誰よりも早くできて、誰よりも上手に鳴らしていたんですね。

いつもの数倍目が輝いていたんです。
嬉しかったなー。

全員がそういう表情で実験をやってくれるともちろん嬉しいんですが、そこは僕自身の能力の問題。
まだまだそこに至っていないんですが。
今いる皆が、月に1回ぐらいはあのような輝いた目を見せてくれると嬉しいですね。

そろそろ皆のことを僕も覚えてきて、それぞれに個性があるなー、ここを伸ばしてあげたいなーって思いが出てきています。
義務教育を担っているわけではないので、それぞれが好きなことを見つけるぐらいの気持ちでも良いのかな?と思っています。
ま、ただ。嘘は教えられない。そこは守りたいですね。

おもしろ算数教室の方でもそうですが、やっぱり「ふしぎだなー。」「あ!できた!」「人に見せたい!」っていうサイクルが整うと人って成長するんでしょうね。

僕も今「子供って不思議だなー」「あ、笑った!」「これを誰かに伝えたい!」っていうサイクルがもっと出来るようになりたいなって思って頑張っています。

よろしくお願いします。

workカテゴリの最新記事

おもしろ算数教室カテゴリの最新記事

サイエンス実験室カテゴリの最新記事

Subscribe to kasitaku homepage

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です